最近自然災害が多いので、死なない技術という本が目に留まりました。
台風や地震(将来来るだろう南海トラフ地震)に備えましょう。
自分の備忘録のために残しますが、ぜひ皆さんの参考にもなるように記載しますね。
1.死なないための基礎知識
優先順位
(1) 空気 ないと3分で死ぬ
(2) 体温 低体温になると3時間で死ぬ
(3) 水 72時間のまないと死ぬ
(4) 火 低体温を防ぐ
(5) 食 3週間から30日で死ぬ
緊急時の行動基準
S Stop まず止まって冷静になる
T Think 考えてしまうのをやめる
O Observe 周囲を正しく観察する
P Plan 何をすべきか状況を見極めて計画を立てる
2.死なないための技術
体温を保持するための3か条
(1) 濡れない
(2) 風に当たらない
(3) 冷たいものに触れない
飲料水を得る。
(1)安全な水を採取する
(2)浄水器をつかう
ソーヤー スクィーズフィルター
セイシェル サバイバルプラス
(3)煮沸する
(4)ろ過する 下から炭、砂、砂利
(5)蒸留する
火が果たす役割
熱源・光源・安心源
食を確保する。
タンポポを取って食べる。 炒め物、タンポポ茶、タンポポコーヒー、タンポポオイル
カップラーメン、カロリーメイト、ナッツ類、缶詰
3.死なないための行動術
可能性のあるリスク できるだけ具体的にイメージする
(1)地震による火災
(2)落下物
(3)津波
(4)家具などの転倒
(5)家屋の倒壊・閉じ込め
(6)帰宅困難
(7)人々のパニック
(8)土砂災害
家族と落ち合う場所を決めておく
出来るだけ具体的に、3か所以上、書置きを残す
EDCを考える。 エブリディキャリー
EDCポーチ、浄水器、新聞紙、非常食、モバイルバッテリー、応急処置品、ライター、
携帯トイレ、非常用寝袋、ミラーとホイッスル、マスク、タープ
ゴーバッグ 避難持ち出し袋
寝袋、新聞紙、ニット帽、エマージェンシーシート、レインコート、ミニマット
ブルーシート、ビニール袋、ウールの下着上下、バラコード
水・空気を得る道具 → ボトル、浄水器、飲料水
火の道具 → マッチとライター、コッヘル、バーナーとガス缶
救助を呼ぶ道具 → ランタン、発煙筒、伝達用の筆記道具、ヘッドライト、ハンマー、
ホイッスル、ソーラー充電
食 → 日持ちする食糧
コメント